少し時間ができたので深夜にキャンドル制作をしておりました。
今回はアロマキャドルが作りたい!!ということで・・・
時刻は深夜1時・・ゴソゴソと部屋をあさり
あり合わせの材料で制作開始☆
正直に申し上げます。。。
今回は。。。
デザインなど一切考慮せず、ただただアロマキャンドルが作りたい!!
という私の突発的な衝動により制作されたものですので
完成度についてはご勘弁を・・・
刻々と過ぎる時間と強烈な眠気に襲われながら青汁を一気に飲み干し
出来上がったのがこの子です☆
青汁を飲みながら作ったからかなんだか青汁のようなキャンドルに(泣)
サムネなんてどう見てもただの青汁ですね。。
気を取り直して早速火を灯すと
ほのかに広がるベルガモットの良い香り~♪
癒される~♪
ベルガモットには気持ちを穏やかにし、気分を明るくしてくれる効能があるそうです。
また抗菌・殺菌作用もあるのでこれからの季節、風邪の予防にも良さそうですね☆
と言いつつ昨日の雨に打たれ熱を出してしまった私が言ってもあまり説得力が
ない気がしますが・・・
普通のキャンドルでもロウの溶けた部分にアロマオイルを数滴
落としていただくだけでいろんな香りが楽しめるので気分に合わせて
即席アロマキャンドルを試してみてはいかがでしょうか(※入れすぎ注意)
なんだか気分が乗らない時や寝付きが悪い時などオススメです☆