
気づけば10月、まだまだ暑い日が続きますがようやく季節的にキャンドルシーズン到来だなと感じています。
9月は5月に行ったイベントのメンバーとまた改めてイベントができました。初めましてのショップさんもいましたが本当に楽しい1日でした。
ワークショップも行い、いろいろ勉強になる日々です。
まだまだきちんと動けていませんが、少しずつ活動内容もこちらでご報告できるよう色々イベントも準備しています。
ありがたいことに11月もイベントのお誘いをいただき古巣の「練」にてワークショップを行うことができます。
まだ内容は精査しておりますが、近々発表させていただきます。
今は、新しいキャンドル制作など忙しくも充実した日々を過ごせていることに感謝しています。
それを応援してくれている家族のためにももっと時間を大切に使っていきたいなと感じています。
最近、忙しいことでイライラしたり日々の生活をないがしろにすることが多く自分でも感情のコントロールが難しい日々がありました。
そんな時に、先日のワークショップでコラボさせていただいたボディーソープやアロマをされているNecessities_japanのナナコさんにアロマオイルの使い方を聞いているとなんと、調合してくださったんです。
「肌に直接塗ってくださいね」
最初は、きっと気休め程度にはなるのかな。そんな軽い気持ちでした。
でも、実際調合していただいたアロマをヌリヌリしていると本当に香りがいいので深く呼吸ができるようになり、そのおかげでイライラしなくなったんです。
私にとっては初めての出来事で不思議な気持ちでした。
でも、イライラするときや忙しい時は呼吸が浅くなるとよく聞きます。深く深呼吸をすれば気持ちの高ぶりが落ち着くので、このアロマがあれば本当に私の気持ちが落ち着くことに気づきました。
それ以来大ファンです!!今度はボディソープも購入して睡眠などメンタル的なことにももっと気を配ろうと思いました。
子供が生まれて子供の体調、家族の心配ばかりで自分の体調は結構後回しにしていました。でも、結局しんどくてイライラして子供に必要以上に怒ってしまったり、毎晩子供の寝顔を見ながら涙ぐんでしまうことも多々あります。
虐待。。絶対にあってはならないし、本当にいけないことですが、どうしてもイライラが止まらないお母さんの気持ち痛いほどにわかります。決して子供が憎いわけじゃないんです。でもどうしても自分の思うようにできないこのもどかしさはうまくコントロールできない時があるんです。
そんな時に少しでも自分のために使う時間があればキャンドルを灯したり、アロマオイルで落ち着く時間を作って欲しいです。
キャンドルを作ってるくせにこんなことに中々気づきませんでした(笑)
日々の頑張っているお母さんにこそ使って欲しいそう思います。
今日も子供が寝たら5分だけキャンドルナイトをしようと思います。
贅沢はできないけど、丁寧な生活ができますように。。